記事を読む前に
青く表示されている用語をクリックすると、その解説ページに飛びます。
そちらもぜひ見てください!
突然ですが、皆様は他者ではなく、自分自身へ性的指向が向く事はありますか?
自分自身へ性的指向が向くという事に関しては中々イメージが湧きにくいと思います。
理由は、性的指向は基本他者に向けられるというイメージが根付いているからです。
それ故に自分自身へ性的指向が向いていると周囲に言うと、「ナルシストだ」「気持ち悪い」などと誤解されてしまう事があります。
ですが、自分自身へ性的指向が向けられる事は何らおかしな事ではなく、むしろ自然な事です。
この記事を読んでくれた方々に先程説明したような誤解を抱いてほしくはありません。
そのために今回は、オートセクシュアルの基礎知識や誤解のウソホントについて解説していきます。
オートセクシュアルとは?

オートセクシュアルとは、他者ではなく自分自身に性的欲求を抱くセクシュアリティの事を言います。
オートは「自分自身」という意味で、ギリシャ語の「autos」に由来します。
b-LIGHTでこれまで取り上げたセクシュアリティと異なるのは、性的欲求を抱くのが自分か他者であるかです。
私は以前b-LIGHTで、バイセクシュアルというセクシュアリティを紹介しました。
バイセクシュアルは、こころの性(性自認)に関係なく、男性・女性の両方に性的欲求を抱くセクシュアリティです。
併せて読みたい!
バイセクシュアルに関しては、b-LIGHT内において以下の記事で取り上げています。ぜひ、読んでみてください。
他方、オートセクシュアルは、他者ではなく自分自身に性的欲求を抱きます。
次の項目からは、当事者の方がオートセクシュアルを自認している理由とは何かを解説します。
当事者の方がオートセクシュアルを自認している理由とは?
オートセクシュアルを自認している理由は、人それぞれです。
例えば、以下のような理由が挙げられます。
- 自分自身の身体つき(例えば、筋肉がついているなど)に興奮して、マスターベーション(自慰行為)を行う事が多いから
- 誰かと性的行為をしている自分自身を想像したりしているから
- 鏡に映った自分にキスをした事があるから
なので、オートセクシュアルを自認している理由は「みんな~だからだ!」というような正解はありません。
それぞれの事情から、自分はオートセクシュアルであると自認をしています。
次の項目からは、オートセクシュアルにまつわる誤解について解説します。
オートセクシュアルに関する誤解について

【誤解①】オートセクシュアルは気持ち悪い
誤解1つ目は「オートセクシュアルは気持ち悪い」です。
これは、オートセクシュアルに対して、よくある誤解です。
私は、自分へ性的欲求を抱くのは、それだけ自己を深く愛しているからであると考えています。
物事を決める際は、自分の気持ちを尊重し、また、日々の辛い出来事を乗り越えたら、自分で自分を褒めてあげる。
つまり、日頃の行いや、内面・外見の特徴というのも含めて、自分自身の事を受容し、深く愛していると言えるのではないでしょうか。
それはとても自然な事です。
「外見とか内面を含めて、自分自身の事を受容しているよ」と言っても、周囲から「気持ち悪い」というような反応をされる事は早々無いはずです。
にもかかわらず、「自分に性的欲求を抱く」と言ったら、誤解をされるのは、どうもおかしな事です。
「自分に性的欲求を抱く事は、自分の事を受容している」という考えの方が自然だと、あくまで私は思うので、この考え自体がもっと広まってほしいです。
【誤解②】オートセクシュアルは他者に恋愛感情を抱かない
誤解2つ目は「オートセクシュアルは他者に恋愛感情を抱かない」です。
結論から言うと、オートセクシュアル当事者の方は、他者へ恋愛感情を抱く事もあります。
他者に恋愛感情を抱くセクシュアリティの事は、「~ロマンティック」、性愛感情を抱くセクシュアリティは「~セクシュアル」と言いますよね。
つまり、言葉の意味からして、この2つ目の誤解には矛盾が生じると言えるのです。
オートセクシュアルは性愛感情にまつわる話で、恋愛感情を誰かに抱かないという事では無いです。
【誤解③】オートセクシュアルは他者を思いやれない
誤解3つ目は「オートセクシュアルは他者を思いやれない」です。
自分自身に性的欲求を抱くから、周囲が見えず、他者の事は全く考えないんだなという事だと思います。
この考え方も、オートセクシュアルに対して、よくある誤解です。
世の中には、自分の事をとても大事にしつつ、周囲を見渡し、場合に応じて、他者を気遣うための行動が出来る人もいます。
それはオートセクシュアル当事者の方も同様です。
性的欲求を自分自身に対して抱く代わりに他者を蔑ろにするという事にはなりません。
まとめ
今回は他者ではなく自分自身に性的欲求を抱くオートセクシュアルについて紹介しました。
最後に今回の記事の内容をまとめます!
オートセクシュアルとは
- 自分自身に性的欲求を抱くセクシュアリティで、性的指向を重視。自認理由は人それぞれ。
- 自分自身に性的欲求を抱くことは、自分を受容し、とても大切にしているとも言える。
- 他者に恋愛感情を抱かないわけではない。また、他者を思いやれないという事でもない。
記事執筆を通し、このオートセクシュアルは自己肯定感に直結する事なのかなと私は思いました。
オートセクシュアルを含め、セクシュアリティ関連の話になると、中々自分で自分の事を認めるのは難しいです。
自分で自分の事を好きになろうと言ってもそう簡単には出来ません。
では、どうしたらいいのでしょうか。
私は「嫌い、って思う自分がいるんだ」と気づく事が自分を知る一歩だと思います。
もし、自分の事をもっと知りたいのなら、まずは気付く事が一歩です。
それでもしんどさを感じてしまう場合は、私達b-LIGHTをぜひ頼ってみてください。
b-LIGHTでは、セクシュアリティに関する悩みをサイト内のお問い合わせフォームから送信する事が出来ます。
私、ホノカ指名でも良いので、悩み事があれば、ぜひ私達に相談してくださいね!
お問い合わせについて
こちらから、お問い合わせをする事が出来ます!
参考文献一覧
AセクAロマ部. ❞「オートセクシュアル(オートセクシャル / Autosexual)」とは何ですか? 定義は?❝ https://acearobu.com/what-autosexual/ (2025年7月26日 最終閲覧)